カテゴリー: カルチャー
-
ALBUMの作り方番外編〜休日に楽器博に遊びに行ってきた
アルバム作りも後半戦ですが、疲れが溜まってきました そこで、楽器博というエキスポ、展示会があるようなので遊びに…
-
ALBUMの作り方その16〜音作りと構成
いよいよアルバム作りも佳境ということで、作業もなかなか思うように進みません なぜかというと、イメージがはっきり…
-
Albumの作り方その2〜選んだ曲をクラスター化しよう
さて、曲選びをしたら時間のある時に、一通り聴いてみましょう そうしていると、あ、これはイントロっぽいな、とか、…
-
Diddy問題
今や時の人となったDiddy ショーンコムズパフィーからパフダディ、で、P.Diddyになって、Diddy P…
-
あなたの音楽は盗作なのか
最近面白いvideoを見つけました 言わずと知れた、世界最高のポップスターであるマイケルジャクソンが当時、盗作…
-
レコードのプチプチ音が好きなあなたへ
あれがいいんだよな そういう声が、今にも聞こえてきそうです 私は高校生くらいからレコードを買ったりして、早30…
-
ジャンルと文化的背景
最近リミックスコンテスト用にカントリーのリミックスを作ったのですが、珍しく批判のコメントをいただきました 珍し…
-
韻を踏む〜日本語ラップの歌詞の書き方
私は今まで何人かのラッパーとコラボをして、自分でもラップを書いたりしますが、プロのラッパーではありませんから、…
-
高い音をどう出すか
高い音を綺麗に、というか耳障りにならないように、豊かな音量で出すのは難しい キンキンしたり、ギラギラしたりと、…
-
RAP REMIX
リミックスを作る。自作曲を作る前に是非やってほしいことであります。 とりあえず溢れる情熱を表現しようと、いきな…